Contents
PANDA EXPRESS(パンダ エクスプレス) ラゾーナ川崎プラザ店
今回はPANDA EXPRESS(パンダ エクスプレス) ラゾーナ川崎プラザ店に行ってきました。JR川崎駅西口直結のラゾーナ川崎プラザ 1Fのフードコート内にあります。
アクセスも大変便利で同フードコート内には鶏三和などの店舗も入っています。
基本情報
店舗名:PANDA EXPRESS(パンダ エクスプレス)
営業時間:10:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
ジャンル:アメリカンスタイル中華料理
場所:JR川崎駅西口直結のラゾーナ川崎プラザ 1Fのフードコート内
公式ホームページ
[blogcard url=”https://www.pandaexpress.jp”]
フードコート入り口外観
パンダの絵の看板が可愛いですね🐼
少し簡素なメニューです📝
パンダエクスプレスを利用するのは今回で2回目です
初めて利用した際はメニューが簡素すぎて私には逆に分かりにくかったのですが、見落としたくないのがベースメニューはハーフ&ハーフができるということです。
フライドライス(炒飯)とチャオメン(焼きそば)の2つの味が試したいという場合などはこの注文方法がおすすめです。片方をミックスベジタブルにするのもいいと思います。
もう一つ見落としがちで忘れてはいけないのは一部のメインはプレミアムメニューで100円プラスしなければいけないことです。人気メニューのブロッコリービーフもプレミアムメニューです。そして私がこの日食べた新発売のメインもプレミアムメニューでした。
新発売のポテトシュリンプ🍽
新発売になったポテトシュリンプです。こちらもプレミアムメニューです。
マウンテンデューや7UPもありました。🍹
ドリンクSサイズの価格が二つ書かれており少しだけ戸惑ってしてしまいましたが、料理と一緒に注文する場合はSサイズに限り120円で、単品でドリンクだけ頼む場合は下段の価格ということだと思います。
今回の食べたもの🍴
2メイン+1ベースのプレートで基本料金が890円(税別)のものに今回はプレミアムメニューのメインが2種、そしてセットドリンクドリンクSをつけました。
1ベースをハーフ&ハーフに変更しましたが特別料金などは発生しませんでした。
合計金額は1306円だったと思います。
(今回の記事内の情報は2018年2月に確認したものです。最新情報は公式ページなどでご確認ください。)