Contents
気がついたらミニストップのスイーツの記事ばかり書いてしまった夏でした…
本当に猛暑でしたね。まだまだ暑い日は続きそうですが、今年はミニストップをよく利用した夏でした。私の活動圏ではミニストップかローソンしかイートインを設置しているコンビニがないためローソンでお茶を飲んで涼む以外の時はミニストップの利用率が高かったのだと思います。
(記事内の情報は2018年8月のものです。正確な情報は公式ホームページ等でご確認ください。)
ハロハロ宇治抹茶あずき

大好きだったハロハロ宇治抹茶あずき (※一部販売を終了している店舗がございます。) 290円(税込)
この夏の一番お気に入りでした。一部の店舗では販売終了してしまっているようなのでもう味わえないかもしれませんが、一番お得感のある価格設定とトッピングのハロハロだった気がします。

ハロハロ宇治抹茶あずき 俯瞰写真
きな粉がたっぷりかかっているのもポイントが高かったです。具沢山でもりもり食べられて楽しいハロハロでした。店員さんにとってはおそらく最も手間がかかるハロハロな気がします。
栄養成分、食物アレルギー等 公式サイトの情報
雪梨パフェ

雪梨パフェ 350円(税込)
うだるような暑さの日にはこの雪無しパフェがオススメですね。シャリシャリサクサクしていて本当においしかったです。
これはハロハロとして売られているものではなくその他コールドスイーツの商品です。

雪梨パフェの俯瞰写真
梨の量がかなり多かったのでおどろきました。梨とバニラアイスの組み合わせを食べるのはこの時が初めてだったかもしれないです。ストロベリーとバニラアイスの組み合わせほどはポピュラーではないかもしれませんね。
雪無しパフェ商品情報ページ
果実氷いちご

果実氷いちご 320円(税込)
雰囲気が少し異なりますがこれもハロハロとして売られている商品です。
これは自宅に持ち帰って食べた果実氷いちごです。だいぶ距離を歩いていたのですがいちご果肉がキンキンに冷えていたからか家まで溶けずに持ち帰ることができました。いちごがたくさん詰まっているので雪梨パフェより高級な感じがしますが実はこちらの方が30円安かったです。いちごに辿り着こうとするとある程度バニラアイスを攻略しなければいけないので、うまく崩して交互に食べ進めないといちごばかり残ってしまいます…😜
果実氷いちご商品情報ページ
果実氷温州みかん

果実氷温州みかん 320円(税込)
これも私の生活圏のミニストップでは販売終了してしまったため一度しか食べることができなかったハロハロです。さっぱり度は一番高かった商品だと思います。もう一度食べたかったのですが、縁がありませんでした…

フローズン温州みかん
みかん部分がたっぷりで満足感もありました。バニラとの相性を問われるとイチゴなどには少し負けてしまうかもしれません。好みが分かれるところでしょう。
まだまだ暑い日が続きます、甘いものを食べ過ぎないように気をつけながらうまく休みを挟んで暑さを乗り切ろうと思います。
フローズン温州みかん商品情報ページ
ハワイアンパイン

ハワイアンパイン 290円(税込) 限定100万食
数量限定販売のハロハロだったので見かけたのは短い期間でした。290円商品でしたがとてもリッチ感のある商品で美味しく楽しめました。

ハワイアンパインの俯瞰写真
一度しか食べられなかったのが残念。来年また戻ってくるのであればもう少し食べてみたい。

グアバ、パッションフルーツ、マンゴーを使ったシロップ
グアバが好きなのでグアバを使ったハロハロがまた商品ラインナップに戻って欲しいと切に願います。

マウイゴールドのゼリー
マウイ産のパインの果肉を使っている事が売りのゼリーがこのハロハロの主役でした。